玄米茶の愚痴や、暇潰しの短編を書いたりするよ多分
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと気が向いたので犬鳴峠に行って来た。とても有名な心霊スポットのあるところです、けっこういろいろみてきたのですが昼だと面白味もくそもありません。強いて言うなら柄の悪そうな人が多かったです。そっちのが怖いつーの。
あとかなりの廃墟好きなので、よくうろついているのだが心踊る廃墟がない。バブルの次代に建てられた建物がとてもすきなんですが、栄華を誇っていたものが腐り落ちる様が僕はとても好きでしてね。その当時のラブホテルとかに行きと大笑いしてしまいます。
後近くの廃墟をうろうろとしてみました、ただ私の家ド田舎なもんで、そのこら中に廃墟に似たもんならあるんですよ。これが築五十年とか、六十年とか、古いのだと七十年とか言うれべるなもんで、怖いというか恐れおおいレベルなんですよ。探せば百年越えの言えあるんじゃないでしょうかね。
今度光の七の家に言ってこようと思う、今もあるのかなー。確か最終処理場の拡大で潰されるとか聞いたんだけど、知り合いに聞いてみようと思います。
分かり次第今日にもでも行って来ます。そういって執筆をしようとしない玄米茶、いやかいてますけどね。
あとかなりの廃墟好きなので、よくうろついているのだが心踊る廃墟がない。バブルの次代に建てられた建物がとてもすきなんですが、栄華を誇っていたものが腐り落ちる様が僕はとても好きでしてね。その当時のラブホテルとかに行きと大笑いしてしまいます。
後近くの廃墟をうろうろとしてみました、ただ私の家ド田舎なもんで、そのこら中に廃墟に似たもんならあるんですよ。これが築五十年とか、六十年とか、古いのだと七十年とか言うれべるなもんで、怖いというか恐れおおいレベルなんですよ。探せば百年越えの言えあるんじゃないでしょうかね。
今度光の七の家に言ってこようと思う、今もあるのかなー。確か最終処理場の拡大で潰されるとか聞いたんだけど、知り合いに聞いてみようと思います。
分かり次第今日にもでも行って来ます。そういって執筆をしようとしない玄米茶、いやかいてますけどね。
PR