忍者ブログ
玄米茶の愚痴や、暇潰しの短編を書いたりするよ多分
[71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



自転車で駆け出した馬鹿が一人宙を舞う。
よくある話です、私の場合だけかもしれないが、さてくだぐだと今日も今日とて一応決めた俺よわ設定をずらずら並べてみる。
しかもこれが一生から二章の間でつくった後付設定なのだから驚きです。

六道大家 語感が良かったからそう読んでみただけです。特に理由はないのですが日本にある六個の名家だと思ってください。
松永 近所の家の苗字です。それ以上の理由はありません。ただ設定としては能力者狩りの一族を作ってみたかったので入れました。主人公の家はこの家の実は分家です、それも後付ですが、と言うか今決めた。宗家の癖に分家にだって負けている所為で、主人公は実はこの家の娘の許婚だったりします。作者自身初耳ですが、適当すぎますね。
鷺宮 六道大家の中では一番強い家能力に支配を持ち実は能力敵には相当強く実質的に不動明王とだって互角に戦えるはずなのですが、才能のない人ばっかりが生まれてきた所為でしょうが名家の中では強いのに微妙と言う可哀想な感じに。それとアレはがちに才能あります、不動明王とだって戦えるクラスの才能が。
不動明王 実はなんもきめてなかった、なので今決めます。うーん、じゃあこいつヒロイン候補にします。年齢はいっそ三百歳越え行きましょう。開き直った方がこういうのはいいはずです、元々は日本人ですが六道大家の所為で色々あったと、これで日本を恨んでいるに決定します。
写島 実は名前の由来に特に意味は無い。何と無く決めた。なんか良かった気がする、ただこれは決める前からの設定ですが主人公は実はといいたいんですがネタバレになりますのでやめときます。

じゃあ今日はこんな感じで、じゃあまた今度。



全く関係ない話だがまた気に入ったサイトを発見ロスト=ストーリは欺く綴れりと言う作品を書いてらっしゃる裏夜の土産処さんです。面白かった、くそー面白かった。
面白かったんです。
なにこれば可でも説明できるような説明のしかたですが、本当に面白かったんですよ。作品のネタバレもしたくないので内容は語りませんが、またリンクできないサイトさんが増えた。何時増やせるんだろう、一生無理な気がしてきた。
また面白そうなサイトさんを見つけたら教えてくれるととても嬉しいです。まーいないでしょうけど。

拍手

PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[04/02 Z旗]
[02/16 斉藤さん]
[12/09 ザイオン]
[12/31 ely]
[12/31 ely]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
玄米茶
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
ついったー
アクセス解析
忍者ブログ [PR]