玄米茶の愚痴や、暇潰しの短編を書いたりするよ多分
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
執筆頑張ってるよ。空壁頑張ってかいてますよ。
あれ一章100kbを軽く超えるので簡単に続きが出せないのと他のものばっか入りに力を入れている所為でかけていませんが申し訳ありません。
あと探偵ゲームですが、まって本当それ勘弁して、リメイクしたいとは思っているんですが、多分そのとき設定事態が死ぬほど変わってます。
頭の中で色々と弄くっていますが、主人公は病気ではなく、法律で死ぬ事にしようかなーと思ったり、なんかイメージではこんな感じです。
間引き法と呼ばれる法律が執行される事になる世界。その患者として選ばれたのが、この主人公なんて感じでしょうか。ただ家族にさえそれを言わずに、ゲームを始めようとか言って、友人と馬鹿をやる話。
けど基本のヒロイン設定とかは変えるつもりはないよ。その法律で死ぬ事が決まった主人公を知って告白したヒロインとか、主人公が友人の恋人に惚れているとか、そういた部分は変えないと思うけど、そんな感じになるかな。
と言うか病気と言う設定が問題だった。知識が足りないのでどうにもならなかったの。実は用意はしてたんだけどまーそれはそれで。
前のストーリラインは使わないので、色々と暗い話になるかもね。
それもとりあえず今のが終わってからのお話しです。
騎士姫とか色々ありますが少々お待ちを、正月なんぞ休みがない身分なもんで、ゆっくりお待ちください。
PR
すいませんようやく一仕事終わったのでそろそろ執筆開始します。
あとは流石に異世界生活を短編程度の内容呼ばわりされるのは心外だぞー、一応なんですが私はこの物語にとって全部必要な事を書いているんですから。
伝わらないのは実力のなさからくるのですから仕方のないことですがね。
ま、仕方ねーですね。
感想をくれた方、内容を伝える事ができなかったこと真に申し訳ありません。努力は続けます。実ったら褒めてやってください。
それぐらいですかね。殊勝な態度はこれでおしまい。
少々石の魔女と書いてみたい作品集に一つ入れておきました。これから執筆の方も開始していきますが、たぶん騎士姫の方が先でしょう。
関係ないけど、正直ここって異世界生活しか見に着てないんじゃねーのとか思っていますけど、考えると嫌になるのでやめておきます。
まー正直、今回の感想は流石にへこんだ。けど今まで来た感想の中で一番嬉しかったと言えば嬉しかった。ありがとうございます。
ごめん師走に差し掛かり凄く忙しい。忘年会の幹事とか色々あるのよ。
鬼の花婿は五十パーセント完成、姫騎士は九十パーセントぐらいかな。今度気が向いたら短編の「最愛の預言者」を掲載するかもしれません。
いつも来る人を置き去りにしながら会話を進めますが、玄米茶が本来ならHPに載せないタイプの作品ですね。最近はそちら側をメインで行なっているので、更新が滞っているというのもあります。
あと例の作品がもうそろそろ完結なのでそっちに力を入れているというのもあります。これは知っている人だけ分かるないようですね、知っている人がさているのか。
生存報告みたいな感じですあと、web拍手の更新みたいな感じの意味合いもあったりしますけどね。まぁそんなかんじです。
恋愛と言う地獄に必死に耐えながらの執筆。
このためだけにド甘い恋愛系の小説とか漫画を読んだんだ。駄目だ玄米茶はどうにも、この手の話が苦手すぎる。
後一人称で書き始めたのがそもそもの問題なんですけどね。
次から三人称じゃ駄目かなとか思わないでもないですが、一人称の練習のためにも我慢します。
どうにも作品が長くなりそうな感じです。予想は五章なんだけど、今でさえ一章伸びてるのにもう少し多くなりそうです。どうにも二人の関係も深く書きたいですしね、自分でハードルあげまくって死にそうですが。
今度は一月以内に更新できるよう頑張りますので見捨てないで貰いたいですが無理っぽいですかね?
しかしこういう訳で、鬼の花婿半年振りぐらいに更新しました。
お待たせした人申し訳ありません。
どうにか風邪も治りましたので執筆を開始します。
仕事の方も一段落着きましたしね。そういえばもう流石に泣きたいのですが、実力不足が原因なのは分かっているのですがね、異世界生活の薦めはべつに復讐するための物語じゃなですからね。
本当に勘弁してください、流石に心が折れます。
書きたくなかった設定とか、解説とか用意した方がいいですか。必要なら私の使用の為に用意している設定集をちょっと書き直して出しますよ。
それはどうでもいいのですが、鬼の花婿さんは少々私の趣味も入っていますので、鏝絵とか入江長八とか知っていると、楽しめるかもしれませんね。石の魔女の所為で左官技術とかを調べる事が多くて、はまってますいま。
最もあの辺りには技術的なものは出さないつもりではいるんですけどね。
単純に私の教養の幅を広げる為に調べているだけです。それに作者だけでも知っていると作品に余裕が出来ますからね。
と言いながら彫刻じゃなくて堂々と左官技術に行く辺り、私は趣味でやってますよね。とりあえず今度こそ一週間以内に更新できたらいいなーと思っています。それでは。